No.158
不動産売買の現場では先着で1番手2番手と早く申込をした時点でお客様に購入権利があると誤解されている方も多いかもしれません
売主側と間に入る仲介会社ではより高く売ることで売主側も得します。又、仲介会社側も高く売ることで仲介手数料が高くなります
つまり、高く買いたい人が購入の権利があるということになります
『申込1番手・2番手』は不動産業界でのあくまでも慣習ということになります
買えない場合は『ご縁がなかった』ときっぱり諦められたほうがいいです
- ユーザ「マチ不動産」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿を再編集または削除する