マチ不動産のコラム 神戸市灘区の不動産屋

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2025/06/20(Fri) 03:00:34 RSS Feed

or 管理画面へ

2022年05月29日の投稿[4件]


古家を購入して解体後、新築を建てたいと考えているかたも多いかもしれません
アスベスト改正法といっていままで、ユンボ―などで解体していましたが、アスベストを事前調査と解体時にアスベスト除去費用が別途かかるということになります

解体業者が行政に報告する工事内容は
①延べ床面積が80㎡以上
②建物の改修工事の請負金額が税込100万円以上
③建物の解体工事の請負金額が税込み100万円以上
20220529141359-admin.jpg

〔 224文字 〕 編集

不動産一括査定の個人情報は大丈夫ですか?

No. 18 : , by マチ不動産 NO IMAGE

大手一括査定など不動産査定サイトは現在10社以上あります
パソコン・スマホで簡単に査定を受けることができる便利なサイトですが
いろいろな会社に個人情報がダダ洩れです

メリット
①簡単に色々な会社の査定をうけることができる

デメリット
①個人情報が洩れる
②依頼を受ける茸に査定額が高くなりがち
③複数の業者から電話、メールがくる

などなど

あまり、メリットは少ないかもしれません
実際査定は3社~5社程度でいいと思います
大手、地元不動産、得意分野としている不動産屋さんなどに査定してもらうほうがいいです
20220529140350-admin.jpg

〔 279文字 〕 編集

不動産投資なら事業用不動産がおすすめです

No. 17 : , by マチ不動産 NO IMAGE

土地の有効活用と言えばアパートマンション経営が一般的でした
ただ、最近では学生の減少や空家の増加、新築マンションの建築ラッシュなど賃貸経営には明かるい材料が少ないです

当社では駐車場、貸倉庫、トランクルーム、貸工場などの事業用不動産を土地活用をご提案させていただいております
いままで事業用不動産をあまりご存じないかたにもわかりやすくご説明させていただいております
お気軽にご相談ください
20220529135131-admin.jpg

〔 218文字 〕 編集

持ち家を人に貸す時どのような責任が生まれる‼

No. 16 : , by マチ不動産 NO IMAGE

空家などで空室になった持ち家を賃貸に貸す方が多くなってきています
その際、家主としての責任も発生しますよと必ずお伝えしています

①設備関係の修理義務
②家主の都合で簡単に退去させられない
③基本的にはリフォームしないと入居者が決まらない
④家賃の確定申告で税金が発生する可能性がある

本当に貸した方がいいのかも含めて、ご相談をお受けしております

20220529134615-admin.jpg

〔 200文字 〕 編集

■全文検索:

■■マチ不動産ってどんな会社?

マチ不動産は16年前に神戸市東灘区で開業して、5年前に灘区に移転しています
当社では地元密着の不動産売買・不動産管理を得意にしています

長年不動産売買を取引させていただき安心・安全はもちろんのこと、お客様により良い提案をすることに対してはご好評いただいています
住宅・事業用不動産など分野を問わずご相談いただければより良い方法をご提案させていただいております

少しでもお客様のお役に立てるように日々活動させていただいております
御機会があれば、どんな些細なことでもご相談いただければ全力でご対応させていただきます

編集

■カレンダー:

2022年05月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付検索:

▼現在の表示条件での投稿総数:

4件